cariosの

エモ

川柳超おもろい

黒川排除氏の川柳を見て、言語が鮮やかに踊っている…と驚きました

oldsoup.hatenablog.com


僕が映像としても好きだったのは
“青く透明な蟹密輸する低い合図”
“鳥の胴にシチューを入れるためのファスナー”
“真っ青な泥がこんもり待つ内科 ”
だったのですが、
色/形/場所/動作 が一般的でありながらも組み合わせで変なことになっているのが良かったです。

この感覚は、ざっくりした指示で AIが画像を生成して、それがなんとも言えないわけのわかんなさをまとっている、現実であると同時に非現実的であるなんとも言えない感じ。
僕がハチャメチャ好きな「一回ゲームクリアしたあとのB面」とか「バグ技ですり抜けてしまった」とか「ポケモンでセーブデータバグらせてミュウを出す」的な興奮を覚えさせます。
基本的にバグが好きだなー。
現実も、裏に行きてぇ〜みたいな人生なわけでございますのでぇ…


そしたら、つまりこういう感じ?と思いつつ、一句詠んで見ようとなったけれども
あんまり同じ遊び方をしてしまってはもったいないので、身近なものを並べながら書いてみた

しかしあまりにも「形式」から入っていて恥ずかしいのでもう全然やってられないけどとにかく、自分の中のぼんやりとしたイメージが、果たして誰かと共有できるのか?
を確かめたく、もう公開するしかねーって感じでしたが、
いかんせん鬼のようにスベるなぁ、という実感を強く強く抱いているので、もはやたくさん書き記すことで一個一個の恥ずかしさを薄めてみたい、そんな気持ちです
まだ一ミリも勉強してないけど、ちょっとおもしろくて連想ゲームをしてみています
ちょいちょいよくないところが出てしまうのですが、それもいつか収斂していけばいいのにと思っている

-------------

ピンクのビート板跳ね上げ空に雲雀
(これはマジで意味と距離だけのデビュー作。川柳ぽくしたかったのに別の季節の季語二個入れたみたいになってるのは破綻するが、それもまぁ飛距離ってことで)
 
子ら舞うジャングルジム 飛行機雲
(これはほんとにちゃんと考えた)

あえてタイミングをずらし上階へいく
(日常)
 
新書58Pにダイソーのレシート
(最近本を読んでいます)
 
うどん刻みながら広告をスキップ
(妻ですね)
 
あらこの子髪切ったんや 豆を挽く
(朝ですね)
 
トルコアイス 本体はサレップだろ
(怒り)
 
廊下まで響く 音姫ベートーヴェン
(あると思います)
 
破調見て始めたけど まだ早いから
(カッコつけ過ぎですよね)
 
「ステージで光ってね」 誰もいないが
(寂しいなぁ)
 
その内容ならさっき見た吐瀉らへん
(よくあるかな)
 
万全であるほど遠ざかる人間
(私)
 
ホームまで300m 傘は鮮やかの青
(場面から作ったら、めっちゃプレバト)

スカムスカム いうて寿司食ってタクシー
(みたいなことありそうって)

猫舌やけど、コーヒーやラーメン食うときの感じについて

調べる気まではないので一旦chatGPTに聞いてみました

 

猫舌というものはご存知ですか?

 

はい、「猫舌」という言葉は知っています。猫舌とは、熱い食べ物や飲み物に対して敏感で、すぐに口の中が火傷をすると感じる人のことを指します。文字通り「猫の舌」を意味しますが、これは猫が熱いものに対して敏感であることから来ています。猫舌の人は、熱い料理や飲み物を冷ますのを待ってから食べたり飲んだりすることが多いです。

 

猫舌の人は温感だけでなく味覚自体も敏感である可能性はありますか?
舌の感覚について、温感、味覚の関係の研究はありますか?

 

猫舌の人が温感だけでなく味覚にも敏感である可能性はありますが、これは個人差が大きく一概には言えません。味覚の感度は、遺伝的要因や個々の経験、環境要因などによって異なります。

舌には味蕾という味覚を感じる細胞があり、これらは甘味、酸味、塩味、苦味、旨味といった基本的な味覚を感知します。また、舌の表面には温度を感じる神経終末があり、熱さや冷たさを感じることができます。味覚と温感は別々の神経系を利用して伝達されますが、味覚体験には温度が影響を与えることが知られています。例えば、温度が高いと甘味が強く感じられることがあります。

味覚と温感の関係に関する研究は、これまでにも行われています。一部の研究では、温度が味覚の感度や知覚を変化させることが示されています。しかし、猫舌の人が必ずしも味覚に敏感であるとは限らず、この関係性については個人差が大きいとされています。今後の研究によって、味覚と温感の関係性についてさらに詳しく解明されることが期待されています。

これは仮説ですが、
猫舌の僕は、温度が高いものの味を捉えるのがかなり難しくなってしまっているように感じます。
しかしながら、温かいものを摂取し、舌の温度そのものも上がった時には、多少熱くても味を感じるようになります

熱いお風呂に急に入ると、体がピリピリとして痛くて入れないことがある、と思うのですが、同じことが舌でも起こっているように思うのです。

故に、猫舌と味覚については、「温度差」が重要なファクターではないかという仮説です。

それについての知見は何かありますか?研究などは存在しますか?


興味深い仮説ですね。猫舌の人が温度の高いものの味を捉えるのが難しいと感じるのは、舌の温度感受性が高いことが関係しているかもしれません。また、舌の温度が上がると味を感じやすくなる現象も、舌の温度感受性が減少し、味覚への影響が軽減されるためかもしれません。

猫舌と味覚について、「温度差」が重要なファクターであるという仮説に関する研究は、私の知識範囲内では見つかりませんでした。ただし、温度と味覚の関係に関する研究はいくつか存在します。例えば、食品の温度が味覚の知覚に影響を与えることが示されています。特定の温度範囲で味覚が敏感になることも報告されていますが、これは個人差が大きく、一概には言えません。

ご質問の仮説に関する研究が少ない理由としては、味覚と温感の研究が個別に行われることが多く、また個人差が大きいため、一般化しにくい結果が得られることがあるためかもしれません。しかし、仮説が正しい可能性はありますし、今後の研究によって新たな知見が得られることもあるでしょう。

 

味覚と温感の関連についての研究で、なにか参考になる文献はありますか?

 

味覚と温感の関連に関する研究はいくつかあります。以下にいくつかの参考文献を紹介しますが、これらは一部の例ですので、他にも関連する研究が存在することをご留意ください。

Green, B. G., & Nachtigal, D. (2012). Temperature affects human sweet taste via at least two mechanisms. Chemical Senses, 37(7), 585-594.
この研究では、温度が甘味感知に影響を与える少なくとも2つのメカニズムがあることが示されています。

Lim, J., & Green, B. G. (2008). The psychophysical relationship between bitter taste and burning sensation: evidence of qualitative similarity. Chemical Senses, 33(1), 31-39.
苦味と熱さに関連する知覚の心理物理学的な関係について調査した研究です。

Cruz, A., & Green, B. G. (2000). Thermal stimulation of taste. Nature, 403(6772), 889-892.
この研究では、温度刺激が味覚受容体に影響を与えることが示されています。

Bajec, M. R., & Pickering, G. J. (2008). Thermal taste, PROP responsiveness, and perception of oral sensations. Physiology & Behavior, 95(4), 581-590.
この研究では、温度感知と味覚感受性、および口腔内感覚の知覚との関連が調査されています。

これらの研究は、味覚と温感の関連性についての理解を深めるための出発点となります。ただし、これらの研究結果は一般化できない場合もあるため、関連研究を広く調査し、総合的な理解を得ることが重要です。

 

-------
以上です。文献ほんまにあるかは調べてません。
誰か教えてくれ

2022振り返りで抜けてたけど

この世で最も低俗でクソ害悪を巻き散らかしているのは広告なわけですけど、

youtubeのプレミアム会員になるのは、大人のマナーではないかと思いました。

大した金じゃないから大丈夫。無料期間もちゃんとあるし一回使ってみられ(富山弁)

マジで広告うざいし、なんというか昔のエロサイトのバナー達が今やメインコンテンツになっとる

キモ…

 

ほいで、youtubeのプレミアム会員になるときは、絶対にAPP STORE経由で支払いしたらあかんねんで。

そっちから払うと400円くらい高い。またいちいち面倒なことだらけだ…

ネットつなぐだけで無料であらゆる恩恵受けてるから多分仕方ないんだろうけど

詳しくはこちらの記事を御覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

smatu.net

 

ちなみに、youtubeは有料会員になったほうが遥かに快適である、というのは

ニューヨーカー(お笑いの)であり、いつも視点が素晴らしい最後の良心こと大島育宙くんのツイートだかyoutubeで知りました

彼が言うんだからだいたい間違いないだろうと契約したら本当にそのとおりでした

2022のまとめ

2021年とかは割となんとも言えないし色々つまんなくなってきたし、仕事もかなり面白くないなーみたいになってて全然ベクトルが外に向いてなくて大変でしたねぇ。慣れる、が目標みたいな。

-----------------------------------

買ってよかったやつ

・ECHO SHOW

Echo Show 8 (エコーショー8) 第2世代 - HDスマートディスプレイ with Alexa、13メガピクセルカメラ付き、チャコール

音楽再生など基本的なアレクサの機能はもちろんだけど、こっちはカメラがあって、外から子供のいるリビングの様子を確認するということも出来るし、

一番のポイントは、音声とか呼称をしっかりアレクサに登録しておくことで、子供が「ママに電話して」「パパにメッセージを送って」とアレクサに話しかけることで、子ども用の電話ナシで通話が可能という点。

もちろん親のiphoneからメッセージをリビングのecho showに向かって送ることが出来る

※子供が通知を聞いた上で、さらに「メッセージを開いて」とか言ってもらわないと確認できないけど…

※その弱点を補えるのは、もう一個ダイニング側のインターホン監視用につけているペットカメラ。こっちは相互で音声通話が出来るから急に話しかけたり出来る。

 

・電動カミソリ

今までずっとT字でやってきたんですが、なんとなく、興味があって買ってみたところ、「なんで今まで買ってなかったんだろ?」てくらいビックリしました。

そもそも僕が髭を生やすのは、眉の濃さとバランスを取るため、というのはもちろんあるんですが、一番は「剃ってゼロにしてもすぐ生えてくるならゼロを維持するのが面倒くさい。だったら1-2cmくらいのヒゲをデフォルトにしといて、1-2mm増減するのなんて誤差になるから毎日髭剃る必要ない」というラクさを追求した結果だったのです。

加えて、T字カミソリで髭剃るときって「泡とかジェルとかつけたほうがかなりちゃんと剃れるので、剃ったあと洗ったり拭ったりする必要がある」ので基本"寝る前"の風呂場でやっちゃうのですよね。。。

まぁだから朝起きたらもう0.5mm生えてるから「もう剃るの面倒くさいわ!」とそりゃなるわけですが、

この電動カミソリと来たら、別に泡だジェルだが必要なく剃れるのです!!そこが一番素晴らしいポイントと思いました

準備が必要ない。歯磨きくらいの感覚で朝でも昼でも夜でも気軽に剃れるという!!

でかい掃除機が壊れてきたのを機にマキタの掃除機に変えたあとも思いましたが、「たまーに貯めて貯めて10の力でなにかをするより、こまめに2の力で対応してったほうがラク」ってやつですね。

ついでいうと脱毛できりゃもっと良いじゃんって思ってて、顎とか口ヒゲ以外頬とか首は脱毛したほうがいいじゃろとは思ってます。あとVIOとかも絶対したほうが良いんだろうから、費用と天秤だな、面倒くせーと思ってますが。。。10年くらい得するの考えると先行投資やんねぇ。。。えー分割払いなんか嫌だな〜。など

 

・トイレのニオイがなくなるスプレー

別にこれが「買ってよかった」とかめっちゃなるわけじゃないんですが、なんかあってほしい性能だが果たしてどういう技術なのか、という興味含めて匂い系がすごい買ってしまって比較したら、他の「強い匂いと混ぜて不快じゃない匂いに変化させる、重い」のとは違って、「鼻に先にこのスプレーの匂いが軽く来て、他の匂いを感じなくさせる」という特徴が際立っていたので、これは良い商品ですねぇ、というレコメンドです

 

・ドライヤー

これに至っては過去に2回くらい紹介した気がするんですが、旅行先とか風呂で他のドライヤー使うたびに「あのドライヤーはマジですごいんだなー」と噛み締めてばかりなのでもう一回紹介しちゃう。

「高いやつ」は買ってないので無視しますが、これが一番速く乾き、他のドライヤーは乾かすことにおいては茶番

 

・合法系の大麻成分

CBDとか色々ありましたが、今年初めに急浮上したHHCという成分がめちゃくちゃ良くてビックラこいた、というのがあり、

大麻に関してはそもそも法律的な問題と、反社的な人への収入源になってしまうという点と、故に「そういうのを持ってる人」に近づくこと自体がリスクと感じてしまい、「法を犯してやる、という意識から、被害妄想などが出現しやすくなって結局良くない、

という負のループみたいなものがかなり苦手で。

だけど、酒は飲めない、しかしとにかく酔う必要がある、という結構強い意識がずっとありまして。

そんなときに出てきてよかったので、めちゃくちゃ色んなことを考えるようになれたのですよねぇ。

(ADHD系に対処する処方薬を服用してももしかしたら同じ効果があったのかもしれないけど、、、家族のおかげで、通院するほど生活に支障はない)

普段おそらくほとんど存在しない「オキシトシン」みたいなものを感じたりしたんですよね。

今までほぼ感じたことなかった【共感、誰かの「意思を汲む」】ということが(錯覚であっても)感じれるようになる瞬間が何度もあって

お笑い見てるうちに、笑いって「差別、共感、安心」が原理なんじゃないか、みたいのとかどんどん思えてきて、めちゃくちゃ考え込んで、自分の中の差別意識を見つけて見つめたり、

妻や子供とのコミュニケーションに体全体でのめり込んで夢中になるような感覚とか、

子供と頬ずりするだけで胸の内側にあからさまな「幸せホルモン」としか呼べないさざなみのような感動、気持ちよさが走ることだったりを知ったりしたのでした。

そのあたりで、自分反省モードに入って、お笑いの話も、テレビの感想もちょっとあまりに人を刺しすぎるのでは、と思ってtwitter辞めてみたり、

あ、それも「次の転職先」に出社するちょっと前のタイミングだったこともあって、

「ちょっとモード切り替えて生活してみよう!」って気負ってた時期だし、

HHC規制されるんかい!くそー捨てよ…すべて心機一転!みたいな感じでtwitterはほんとか合法大麻は一回離れたっていう。

いやまぁ、結局新しい社会も「あ、こんな感じでいいんや」と完全に気を抜いて「もとのモード」に戻して、なんとなく「新しい会社は続けられそう!」となってきたあたりで、

再びHHCの類似の合法成分が色々と出始めて。

正直、昔脱法〜が流通しだしたとき買って、そのとき全然上記のような「正気な心」みたいになるなぁって面白かったんですけどまた規制されちゃって、さらに成分変えて脱法脱法みたいにしてくうちにひどい事故起きるようになったりしたので怖かったんですけども、

逆に「今買わないともっとひどい成分になるからこれが最後かも」と買ってみて、

色々成分変えて試したら、ちょうど良いのが見つかった感じです。

こないだ多めに行ったときに完全に「分かってきた」になって新しい感じが開けて、意識が割と無双になったりしたんで、なるほどこれか。

みんな酒のんでこれで楽しいんかもう一個のチャンネル、みたいなことがあった。

合法なうちは健康に気をつけつつ、酒と同じノリで助けを得ていきたいなと思います。仕事には向かないからそこも弁えてやれてますし。

 

・メガネ

年取ってどんどん文字がボヤけてきて、老眼だ!と思ったんですが、先日モールのテナントに入ってたJINSに行って測定してもらったら乱視と言われて衝撃を受けました

1.4万くらいのを買いましたが、めっちゃ見やすくなって助かる。。。

眼精疲労からくる偏頭痛とか肩こり方面も少しよくなったら嬉しいのだけど

 

・スーツ

これはマジで、スーツって面接用とかで間に合わせたやつしか持ってなくって。
なんならジャケット着るだけで面接とか行ってもいいところ選んだりしてたから、
転職先でなんか年1の、ものすごいイベントみたいのあるらしくて、
別にちゃんとしたいとかじゃなくて、「ヘラヘラしてるおじさんが、実際にスーツの場になるとめっちゃ着慣れてなくてダサい」と思われるのが癪過ぎて。

近所のコナカに「フォーマルとかビジネスに寄せないかっけースーツにしてーのだけど」と相談しにいって、店長の接客が色々良かったんだけどちょっと高いので、
隣駅まで安いスーツカンパニーみたいとこ見に行ったら接客ゴミだったので、
そのまま帰るのが癪過ぎて、たまたま洋服の青山があったので訪ねたら、
安いスーツ屋の反動でめちゃくちゃ接客(提案)が充実しててどんどん気が良くなったので、もう一回この提案を他店に相談して、値段みてキメますわ〜

とか言ってたけど、他の店はやっぱ全然接客レベル低かったので、青山で買ったろかいとなりました。

接客とか店員嫌いやったけど、ちゃんと「分からんので克服させろ」と相談できるようになって、その対応の温度で、プロ具合・気合をジャッジできるようにもなったし、このスタンスめっちゃラク!と思って。

なんか生きるのが楽になったなって思います。JINSでメガネ相談したときもそうだけども。

 

-----------------------------------

良かったやつ

今年は上記のような記憶をたどる旅をしながら修行をしていて、めちゃくちゃ過去に戻ったり色々していた

BALZAC

俺もう高校のときSOBUTとのスプリットで頭ぶっ飛ばされたBALZACが一番好きなんじゃないかなって思い出したんですよね。

昔好きな子にフラれてからメロコアとかの記憶全部一回やめた2年くらいがあったと思うウケる。

特にこのDEEPが一番聴いてたんですけど、良すぎるなって。

SOBUTのスプリットのTHE END OF CENTURY

↓このアルバムの NO WHERE #13 とかマジで最高なんですけども

music.apple.com

 

好きなポイントというか理由がめちゃくちゃ沢山あって

Psyche Dungeon - When the Fiendish Ghouls Night 

とかは、昔流行ったAlter egoのRockerって曲に構造は似てると思うんですけど、

割と不快?不穏?な導入があって、そのまま進んだのちに、急に天井が開けて気持ちよくなるみたいな。(例えにするには全然違うよねぇ。一番近くにあったので…)

そもそもボーカルのhirosukeは声汚いんですよね。でもそれが「シャウト」的な熱を帯びているからそっちにも聞こえる。歌詞も抽象的でキモいしダサいんだけど、コード進行もちゃんとちょっとダサいから、それは「不快なゾーン」としてめちゃくちゃ成立してるし、ワードチョイス含めてずっと全部「虚構」という感じを纏っている。

なんだけど、サビになった途端にすべてがフレンドリーに、ポップに弾けて、急に安心するし、快適さがもたらされる、みたいな感じ。
もちろんキモくて聴いてらんない曲もめっちゃあるが。

 

もう一個は、「メンバー」の人たちが見えてくる感じがするんですよね。

やっぱりなんかカッコつけまくってて「世界観」みたいなの出してて、本当はちょっと苦手なんですよねこの人達って。ベースの人とかモテそうだし。ナルシズムみたいなのめちゃくちゃ僕は苦手なので…

なんだけども、BALZACのコーラスって、ゥオーゥ(ちょっと裏返る声で)オーみたいな、鼻にかけるウォーの初めの箇所がすごくこだわってるなーと思って、

あんなにキレイにみんなで声をちょっと作ってコーラスしまくってる人達って絶対、「歌が、ハーモニーが大好き」な人だなぁ、、、って思って、

それが本当にきれいなハーモニーを作っていることに凄くグッと来ます。

いやぁ、モテる器用なバンドマンだったらこんなに何年も何年もホラーコアみたいな格好してこんなポップでコーラスしまくる曲をやんねぇよな〜って、自分の穿った見方を反省するし頭が本当に下がるなって感じでした。

バーブ感とかもドンピシャなんだよなぁ…

オリジナル知らなかったのでMisfits聴いてみた感じ、あんまり似てなかったです。ABNORMALSがむしろまんまMisfitsだったことにビックリしました。
Balzacのコーラス感はScreeching Weasel性もかなり感じる良い感じなんですよな…なんか類似のあったら教えて下さい

でも全能ナル無数ノ眼ハ死ヲ指サスてアルバムを満を持して買ったら、まさにその「ホラー世界観」と「ナルシズム」みたいなものが前面に出てきちゃった、とか、「洋モノホラー」だったのに「和ホラーを足してきた!」みたいな感じがして、めちゃくちゃ冷めた覚えがあります。

僕は入手するほどの熱心さをおそらく失っていたか、PUNKFREAKの掲示板を見ながら指を加えて「田舎者には関係ないのだ」と諦めていたかはわかりませんが

下記のライブは一番いい時期の、一番いいライブを収めた映像といえるかもしれません。

 

・Kep1er

マジで一番いい曲が2曲ある。

音色も、リズムも、展開も、ボーカルも声質も、踊りも、譜割りとかワードも、コーラスとかリバーブ感も、マジで全部大好き過ぎるツボしか突いて来ない。

ぱすぽとか、一瞬こういうの期待した気がする「チア系」「ディストーションギターちょっと鳴る系」みたいな。そんなん無いか。

マジで全部良すぎて好きなので毎秒好きであんまり説明が出来ない。全部です。

Wing Wing


www.youtube.com

サビの裏の「ヘイッッ」みたいなやつとか一個一個刺さりすぎる

 


www.youtube.com

全員の声質がより生々しく聞こえるが

特に「Loud 世界に向け放つ Wave」などで抜ける箇所、「ずっと囁やこう君に」と歌う人達の、声の鋭さ。プラスチックさ。4人くらいめちゃシャープな人がおる。

それが色んなテンポや展開に乗って折り重なるように来るものなので、たまらん、という。割と声フェチなのかもしれない。

 

・We Fresh

こっちも色んなリズムと音色、完全に合わさっているダンスで本当に飽きないで怒涛のように浴びせられて最高になってしまう。

そもそもこの帽子をかぶっても大丈夫なポジションを確立してしまった超絶スターHikaruが恐ろしいし、実際ダンスのキレがものすごいと素人目で思ったりする。


www.youtube.com

チアっぽさ〜かわいい〜テンポアップしていきハチャメチャ のあと更にハチャメチャ 

みたいな爽快さとリズムの目まぐるしさがとにかく楽しすぎる。とにかく最高です

 

WADADAも好きだけど、なんかWADADAというワードに「なんか狙い過ぎでは?」となんとなく乗れないままです。

 

KPOP、みんなキレイだけど、鬼のように努力してるイメージでなんか恐れ多くて逆にビジュアルでどうのとか思わなくなってきちゃったな

 

・niziU

相変わらず良くて、やっぱり日本人でちょっとストーリーを共有してるみたいなとこがあるからですかね。。。

kep1er性もあるいい曲。ミイヒさんそんな腹出すキャラなんかな、みたいに思いつつ。

 

あとFirst takeのMake you happyも同様、リクさんがいつも緊張とか一個もしない感じで太めに余裕に歌うのがカッコよく、

リオさんの声がヤバ過ぎるのといつも目を奪われてすごく好きです。表情が不安げに見えてそこが気になるのもあるかもしれない。
あとはアヤカの声と歌唱があまりにも溶けてて良すぎる。など。
ミイヒはなんか歌が艶やかで結構持ってかれます。

 

・BLACKPINK

ちょっと舐めてて、でもちゃんと聴いたらカッコよすぎてひっくり返りました。

なんかMVのクオリティがそもそもヤバいし、あー高校の時とかMTVでミッシー・エリオットとかディスティニーチャイルドとかTLCとか見てたときのやつじゃん、

今の若い子はこれをKPOPからポップフィールドのものとして浴びれちゃうのかよ、という凄みを感じた。

How You Like That、Kill This Love、DDU-DU DDU-DU、BOOMBAYAHとか

全部ほんとにラップがもうかっこよすぎるしトラックがカッコ良すぎる。。。

声がとにかく強い、奥行きがある、太いが立て続けにやってくるので本当に格好よく、

例えばビヨンセ的なものを2NE1に重ねたりした、ような気がするが、BLACKPINKは4人で更にポップに女性の強いイメージを更新しているのでは、みたいに思う

 

唯一、どうしてもちょっとウケてしまうことがあって、

サビ前に「おまえたち、よく聞きなさい」みたいに語りかけてくるような急なシリアスパートを挟まれる部分が、ちょっとわざとらしいなって感じです。

 

-----------------------------------

 

転職がうまいこといき、ポジションを得ることで、「社会に潜り込めたぞ」という実感を得ました。

加えて、先述の薬効や、お笑い観察と自身の感覚の言語化を日々妻と確認し合ったり、

あとは色々あって女性のことを勉強して、

あ、特に美容師のインスタ、化粧とか、ああいうの見て「女性ってなろうと思って女性になってるのを、俺は見てるのか」などの数多くの気づきもあって、

世の中の輪郭がぼんやりと浮かんできて、誰が何に取り組んで、自分はどう生きてきて、何をどういう角度で眺めているのか、もどんどんクッキリしてきて、

12月になって「だいたいわかったぞ」みたいな、自分に対する理解が完全に進んだ一年だったと思います。

だいたい分かったので、これから色々頑張れるな〜って思ってますし、
頑張らなくても良いことも分かってきたり、
とにかく最近はなにかを自分なりの感覚で更に言語化していったり、それを妻と交換して、少し答え合わせする、みたいのがめちゃくちゃ楽しいです。

これは、今まで苦手だった人との会話とかに応用できるので、なんか色々大丈夫だぞって思いました。

ついでに、家族関係・コミュニケーションもかなり充実してきてて、

そんで子供が俺の幼少期の100倍成長してる!!!!みたいな、まぁ自分の生い立ちの不利さ、、、はまた別の話として、
とにかく子供が俺より100倍優秀だな、最高、みたいな感じだし、
なんかこれからほんといい具合に勉強しながらやれそうです。

妻がマジでメンターなのは間違いないけど、賢者としての森光光子の助言や角度には本当に助かったな、と思いました。

本を読んだほうが良いぞ、ってことで、少しずつ挑戦している。

2020ふりかえり

コロナの感じと、有給消化期間だったり、新しい仕事へのナーバスなどもあいまってまるっきり忘れていました

総括

とりあえず、コロナもだし、それに伴って「大企業と癒着してる感じで長く働けそうなゆるい会社」が終わりになってしまい、やってられない人間たちが増えてから転職をとにかく頑張った。

また、コロナ自体の影響と、収入減の影響で特にどこにもいかずジッとしていたし行動パターンがマンネリ化しまくったが、とりあえず子供とは楽しくやれてたと思う。

あとはもうお笑いのネタもさることながら、youtube〜バラエティ、ネタ番組を見るのがめちゃくちゃ好きになってしまった

買って良かった

・洗濯洗剤、柔軟剤、漂白剤、食器用・食洗機用洗剤、風呂洗剤などをamazonのセールのときにまとめて買うと割と底値。定期お得便で3ヶ月とかにするのもかなり良い。紙おむつも、amazonのセールまたはlohacoあたりが楽で◎
あと、なんか”ネットで値段比較しちゃう”の延長で、実店舗でも「他ではいくらなんだろ?」と気になって調べることがあり、めちゃくちゃ無駄。でもなんか意地みたいになるときがある。100円とかの違いなのに。貧しくて嫌になっちゃいますよね…
それで思ったのは、"広告の品"みたいなやつは実際にめちゃくちゃ安い。

ダイソーの冷凍用の袋  白いやつS おむつを捨てる用
1歳くらいならまだ不要かな、と思ってたら夏場とか、1歳半くらいになってくると普通に大人のウンチって感じになってきて辛くなってきたので、こちらを購入したところ匂いが8,9割消えたと思いますので良かったです。
たぶん抗菌とかzeomicは長期保存に意味はあるけど、オムツとかとは無関係で、単純に袋の厚みが良いのだと思います

・流せるおしりふき
amazonのセールで箱買いしたんですけども、これも結構厄介なニオイの発生源になりがちなおしり拭きをそのままウンチごとポイっとトイレに捨てて、あとは上記の袋に入れる、ってので結構いい感じになったと思います。(コッテリ付いてる場合はトイレットペーパーで削ぎ落とすなど)

・単3単4の充電池

子供のおもちゃとかでやたら使うし、リモコンとか時計とかなんとかしたいときに足りなかったりしすぎるので、頻繁にタイムセールやってる海外の充電地系を買い込んだ。

ニトリ/アイリスオーヤマ/カインズとかの取っ手が取れるフライパンセット
去年で言う「珪藻土バスマット」の枠で、「流行ってる感じするけど買わなくてもいいかな、と思ってたらめっちゃ便利やんけ」だった。
冷蔵庫に入れれるし、洗う前後の融通の利きやすさ。

 

・浴室乾燥暖房機
運の悪いことに、築15年の去年のタイミングで壊れたので交換しました。
とにかく底値で済ませたかったので、以前ついてた機種と同じ大きさの機種を選び、ネットで底値ぽいので買っておいて、"くらしのマーケット"で個人でやってるザックリした業者に、怪しいと思いながら依頼したらバッチリでした。
細かい業者だと"基本2万ですが、〇〇の場合は追加工賃かかります"とかだったけど、頼んだところは「全部コミコミで1.8万で、なんとかやっときますね」って感じで、実際なんとかやってくれて超良かった。色々あるものだな

・子ども用自転車(5歳、18インチ)
ストライダーである程度慣れていたおかげか、初日で補助輪なしでエイヤっで乗れてテンション上がった。
初手のペダルを踏み込んだときにバランス崩さなければ初速を稼げて、そのまま乗れるはず、みたいなところを気をつけてうまいこといったので良かったです
でも自転車自体は1万しないくらいの激安で買ったせいか、ちょっとあんまりめっちゃ良い製品で安心って感じじゃなくところどころ気になるところがあるので、怪しいです

 

良かったコンテンツ

・有吉の壁

めちゃくちゃすごい。有吉もすごいし、ブッキングもすごい。
リテラシー教育番組としてすごい。有吉はすごい

M-1

いわずもがな。どうかな、と思ったら結局やっぱりなんかすごくて、地殻変動みたいなものを感じた。今年もやっぱりものすごいのだと思う。いつからか何かがとてつもなく"俺たちの好きな"なにかに変わったのを感じる。
好きなコンビみんなバッチリだったけど、マヂカルラブリーは本当にM-1全体をフリにしたようなとんでもない時間だった。M-1最高〜

・KOC

└ニューヨーク、1本目は偏見系じゃないポップなのにちゃんとウケるネタだったの驚いた。そしてヤクザはファンがみんな見たかった光景。間違いなさ
ニッポンの社長、おめでとうだった。怖すぎたけど
ロングコートダディはテレビにハマるネタあればもっと強いはずなのだけど。とりあえずゲーム配信がとても良い。

・ニューヨーク

 youtube,ラジオ、はコンテンツそのものが盛り上がるかどうか、というドキュメント性と、取り上げる題材、芸人のドキュメントの記録でもあって、本当に目が離せない。
地に足がついてるというか、”スターになれない”ダサさを持ってるし、大学生みたいな低い目線で「ゲイノウカイ」を眺めるコメントが貴重でありがたい。
鬼越だのクリーピーナッツとかオードリーとか山里とかあっち側の"なんだかんだ器用に適応する"とかじゃない、本当の"背負えなさ"がチラチラしててスリリングだと思う
あとはシンプルにその角度込で繰り出される屋敷のコメントが大ホームラン出す瞬間を待っている感じもある

・ザ・エレクトリカルパレーズ


www.youtube.com


自分の持ってた視点や目線がグニャグニャと曲げられたりしていく、まさにドキュメントという感じ。それでいて常に「ニューヨークの性格の悪さと、お笑い的な茶化し」があり、しかしそれが故に深みが出てしまう当事者たちというコントラストが良かった

・NiziU

オーディション番組見てて、一人ひとりの良さを把握した上でのデビューもカタルシスがもちろんあったし、それは楽曲や歌唱の良さがあるからこそ、っていうのが良かった。
マイクリレーでもそうだけど声質が違うの聴くの好きだな。

・Twice

曲がこんなに良いとは全く知らなかった。本当に曲が良い

・kidzania

子供が2,3歳超えたらまじで行ったほうが良い

 

転職

前回の転職とは違って、web技術の進歩と、年齢の問題がのしかかってきて、「今までのようではあかん段階に入った」と痛感しました。

昔から、何も努力せずに「え、やればできるでしょ?」と思って、「本気出したらやっぱり普通にできましたよ」みたいなことを繰り返して舐めながら生きてきたので、初めて社会とか世間と対峙しなきゃダメな年齢やポジションになっているんだなぁなど感じました。

転職活動は最後はとりあえず、「大企業の歯車か、体制として楽そうな個人事務所」の2択になってしまい、給与もまぁトントンだったのだけど、「やっぱ小さい制作事務所」を選択してしまった。

いや、やっぱりマインドとかモチベーションとして、、まぁ修行としても良いかもだし、、

子がいるので大企業で保守的になるのも迷ったけれども、、、なんかね、、、

今、働いてて、とりあえず緩さは希望通りだったけど、求められるスキルは高く広く、かつ労務管理は各個人任せで、ワークライフバランスがヤバくなるやつだ、という側面がありますがそれでも「ゆるされてる」感も強い。大きい会社はたぶんカッチリ退社する感じのラクさはあったんだろうけど、長く働くとチームプレイとかコミュニケーションとかで心配もあったと思うし、んーなんとも。

 

お金

ボーナスがなかったことの収入減も影響したり、なんか子供にちゃんと色々お金かけたいなーみたいなのもあり、財政状況が激ヤバになってしまい、もう終わる、くらい焦ったので、とりあえず"ほけんの窓口"的なところで、全体を見直しました。
FPさんに相談もしたほうが確実なんだと思いますが、まぁとりあえず"収入が少ない"のがメインな原因な気はするので、とりあえず付け焼き刃でもどんどんやってこう、と。
保険、と、それから、電気ガス、softbank→y mobileみたいなところへの圧縮はしまくりました。
給付金は、普通に「あるはずだった分のボーナスの補填」みたいな感じになって、普通に生活費でトントン、みたいな。

そこからは退職金含め(前職はとにかく羽振り良い会社だったし、お金は助かってばかりだった)、ちょっと持ち直してはずっとフラットなのだけど、急な出費が発生すると貯金が減っていく、みたいなことになりがちで、まだ全然あぶねーので妻もちょっとずつ金をなんとかしてってる

 

人生

 人生の振り返りとしては、まぁ上記のような社会との紆余曲折があるし、まぁ基本的に去年、一昨年、それ以前に感じていたような、難しさを抱えつつも、まぁ面白いものを見つけて勝手にやってるしかないよね、と思いました。以前に比べると、社会、外の関係についてはとっくに諦めたな〜みたいなことがある
あとは、お金あったらなんか子供とどっか行ったり、喜ばせたり、良い思い出をつくっていきたい、みたいなところな気がしている。お金がないのだが。お金ほし〜
それから、子供とは、まぁ仲いいけど、めっちゃ怒ったり説教するみたいなのは頻繁にあるはあるんだけど、これがとてつもなくなにか将来に影響してるんじゃないか、みたいなことは考えてしまう。けど、でも、多分それが親子なんだろう。まいったね〜。

2019ふりかえり

■去年よかったはずが

・空気清浄機
せっかくのHEPAフィルターもvapeの”蒸発しない蒸気”を吸うとたちまちビチョビチョになってHEPA台無しになってる…
ベチョベチョになるの前提に、活性炭とか綿程度の交換しやすいフィルターか、
もしくは水を通して水に溶かすみたいなフィルターあったほうが良いと思う。
そういう仕組は熱帯魚用のブクブク使う以外なさそうだけど、、、
 
・加湿器 ドウシシャ KHS-602
1年ぶりに使ってたら、大量の水漏れが発生。。
加熱部分の周りのプラスチックが、温め・冷やされを繰り返すうちにヒビが入ってしまったよう
中古のよろしくないところか…
シャープの加湿空気清浄機の型落ち KC-D70(2014製)を7-8000円で購入し直し…
あんまり実感はないが加湿量/hが結構強いのでいいかなと。。
 
・イヤホン
なんか片方だけ分解しちゃって壊れましたね!!!
  

■前年エントリの課題について

・ウォシュレット交換
└ 後述
・浴室鏡交換
└サイズ5mm間違えて危なかったが取り付け器具をつけ直しなんとかなった。頑張った
・畳交換
└ 上に60cm*60cmのでかいジョイントマットを敷きつめたらいい具合に子供の遊びスペースになったんで特に交換の必要感じなくなった
・収納増やす
└ ちょっと増やしたんだけど、根本的な解決に至っておらず。もっと必要
・ウカウカしてたのに不況となり
└ やっぱりボーナスとかも減ってピンチ
 
 

■良かったもの

風量がとにかく強いし、イオン的なやつのおかげで髪がパサつかない
あんまり髪が熱くなったり、"乾いてきた"感じがしないのに水分がなくなる
ハネたりしないので本当に良い。
一回3500円くらいになってたんだけど、6000円くらいになっちゃった
 
珪藻土バスマット
なんか冷たそうだし足擦れたら痛そうだし、子供が割るんじゃないかとか色々思ってたんだけど
1000円以下だったので試しに使ったら、「これでいいじゃん!」となった
"足の裏の水分さえなくなればなんとでもなる"という発見があった。
もっと足の甲とか拭きたくなるかと思ったんだけど、
足の裏の水分がなくなる=くるぶしやら甲の水分が落ちてこなくなった状態 なので、
追加で拭かなくてもそのまま廊下を歩けるってわけ
 
・カメラ
3才のときまで3年は一切気になってなかったんだけど、
幼稚園・保育園の行事になって急に、
「ズームがちゃんと出来ないとダメだ!!!!」となりました。。。
今まで持ってたミラーレスのレンズを買い足すべきか、、、と思って色々調べましたが、
ボディが10年前くらいのモデルだし、望遠強めの明るくもない標準ズームレンズだけで3万とかだとちょっと、、、
というわけで、ズームが強い、かつ、明るめ、センサーサイズちょいデカ目、
コンデジなら、少なくとも今までのカメラより超マシだな、となりました
この中で比較しつつ、やっぱりズームかな、、と
中古でPanasonic DMC-TX1を3.5万くらいで購入した
あとビデオカメラは、これまたPanasonic HC-V360MS
一番安いやつ。
 
価格帯の中ではセンサーサイズがちょびっと大きかったので良いかな〜など。
 
 
○子ども用おもちゃ
結構気に入って、子供二人とも遊んでくれた。
ファミレスごっことかしてくれる
マジックテープで分かれる野菜とか寿司とかハンバーガーとか、
鍋、フライパン、包丁とかそういうのはとにかく100均。ダイソー、キャンドゥ、セリア、あらゆるところから調達したものがしっかりと役に立っている
 
アンパンマン どこでもすなばセット+キネティックサンド
頻度はそんな多くないし砂がこぼれちゃうけど楽しいですよね
 
 
○家電
・10年ものの電子レンジ、
SHARP RE-V90B フラット庫内/スチーム機能/18→26Lのものへ。
└ さっきみたら今年に入って1万くらい値下げしてたやん
・15年もののトイレ
└ だいたいここが運営してるどこかしら(中身は同じ)が安かったので、ポイントの還元具合などに応じて最低限で。中身同じ系サイト、なんなん
・10年ものの冷蔵庫
└ 去年書いたやつ。とにかく容量が増えたのが一番良い
は新しくしました。
めざましく素晴らしくなった、ということはないですが、
「もっと大きければ」「めっちゃ汚い」がなくなるだけで十分。
あと10年は使うのだから、まぁ必要な投資だった
 
 

■良かった何かしら

○音楽
・舐達磨
ぶっちぎりでしたね。
ビートが良すぎるのと、トピックがあくまでモノローグであること。
奇跡のバランスだと思う。3人であることも、3人の見た目とか声のバランスも。
 
・dodo - nothin
良かったですね
 
なんか現実の社会のほうがしんどくて、あんまり音楽自体はそんなって感じですね
去年好きだった人たちはみんな割と外に向かっていったので途中からは、そっかーとなりましたが、
そもそもそういう瞬間とかそういうものを好きになりがちなだけかもしれんね
 
○お笑い
M-1
完璧でしたね。予選含めお笑いに完全にハマりましたし、
ネタに関しての評価の仕方が自分の中で定まってきたと思いました
東京ホテイソンコウテイとランジャタイとニッポンの社長に頑張ってほしいです
 
・ラジオ
ラジオを仕事中にけっこう聞くようになりました
いうても有吉/伊集院/アルコ&ピース/ハライチ/かまいたち くらいがメインですけど、
いうほど面白いとも言えない。岩井とかまいたちあたりか。
 
youtubeチャンネル
芸人がかなり頑張ってて、ニューヨークは不器用が試行錯誤してる感じが良くて応援しています
あと、コントの質がめちゃめちゃ高いのでキングオブコントこそ頑張って欲しい
 
○マブ
伊織もえが優勝してましたが、基本的にみんなマブいのでなんでも良いというか、、、
マブ大飽和時代、5分に1回はマブがレペゼンしている。
2020になってからは立野沙紀が優勝している
 
 

■TODOについて

正直、一昨年に個人的に依頼されたちょっとしたwebサイト、
仕様と実装を考えながらやろうとしてたんだけど、途中まで必死で作ったあと、最終的な仕様が見えなくてなんかちょっとどうしようかなーと1年間イップスみたいになって、そのことは毎日一応考えるしそのことを終わらせるまでは他のことは何も出来ない、、、、しかし、、、と思い続けたまま1年以上が過ぎる、というADHD系の仕草にハマってまして、そういう感じでした。
一応先月要件再定義して9割だけ終わったんで、ほんのちょっと気が楽になりましたが、完全に終わってないという感じがある
締め切りと明確な課題があればガッとやれるんですが"任意の期間で、任意のことをやれ"だと、"無"になるな、と思いました。
それで他のことがちょっと何も手につかない、つけてはいけないという強迫観念が常にあるので、まぁなんかちょっとずつ溶かしていって頑張りたい。
酔った勢いと、既に他の人のほうが怒ってるのと、あとなんかあそこの仕組みがわかったのでとりあえずCDTVというテイを使ってラップを考えれたのは良かったが…
あと、追い詰められたり、課題を解決しないといけないときに集中しまくって「コレだ!!!」となったときにすごい頑張っちゃう「躁ドリブン」というタイプがあり、これまでいろいろな人がやっていたなと思いました。
 
 

■あとは

最近去年から完全にイラツイて仕方ない政治方面の不満とかが、最悪を更新し続けるからどんどんイラついてきてどうしようもないような感じ
Twitterの固定にもしたけど、自分にとってカルチャーみたいなものはそもそも、
「基本的に楽しいとか、居場所みたいなものが生まれつき、あるいは育つ過程でインストールされてないので、我々が生きやすくなるような文化圏」と捉えてるフシがあり、それにコミットすることが大事というか、その過程にエキサイトしてたんですが、
どうも世の中は決してそうではなく、既にインストール済みの人が多いし、カウンター的な行為のなかで「楽しさを身につけることができる」ようだったりする。
"カウンターカルチャー(的なものがベースにあるカルチャー)"に携わってる人が、世の中を楽しめてたり普通にコミュニケーションが取れてなんか楽しんでるとは思いもしてなかった人生だったなと思いました。
まぁともかく「変化を起こせそうだから好き」みたいな気持ちやモチベーションに対して、現状は「そんなことより既に変化させられてるのでめちゃめちゃリアクションしちゃう。イラつく」みたいな感じが最優先になってる、みたいな